top of page
1994年10月に、メルク修道院の図書室に初めて入って即、驚嘆したことを新鮮に思い出した2012年のこの日(5/21)は、フィルムカメラからデジタルカメラ時代になり、ノーフラッシュ、“音 off ”で、呑気に撮影しました。見るに耐え得る写真を残していました。この際に思い出したのは、ミュージカル【美女と野獣】で、ビーストが本がとても好きと分かったベルの目を隠して案内し、「さぁ、見てごらん」と見せたシーン。舞台の作り物・まがい物とは承知しての観劇ですが、感激したことを思 い出したのです。


10:49
10:50
同時刻 現在は撮影禁止の内部です。

教会へ降りて行くらせん階段も、今では撮影禁止です。

内部の撮影が黙認されてい た教会! 10:54

10:54 同時刻撮影 少し上部を・・・

望遠撮影

他の観光客がフラッシュ音を鳴らしたり、フラッシュも! 小生はノーフラッシュ・音 off 撮影 10:55

祭壇の後方・入り口側の上に定番で在るパイプオルガン 10:57


10:59 感嘆し、息を秘めつつの静寂な環境


11:00


11:02

11:04


11:10


メルク修道院の内部から出た中庭です。 11:15

メルク修道院を堪能し、街に降りて行きます。 11:28

[ back 前] [ メルクの旧市街に親しむ next ]
bottom of page